タイヤ保管|サービス内容
預かり保管のご案内
タイヤホイールの預かり保管&脱着
タイヤの保管場所にお困りでないですか?山陰地方では冬用タイヤは必須アイテム!しかし、自宅にタイヤを置くスペースがない…あるいは、タイヤ交換の際にお店までタイヤを持っていくのが面倒!そんなお客様のために特別に保管スペースを確保しております。
※脱着はセットになります。お預かりのみはできません。
ご好評につき、お預かりスペース拡張!!!
オーリーで大人気のタイヤ・ホイールお預かりサービス♪ おかげ様で、沢山の方々にご利用頂いています。
預けておくだけ!めんどうなシーズン毎のタイヤのお履き替えがとってもスムーズ!お車でオーリーに乗り入れるだけで、スピード交換が可能です(*^_^*)タイヤの劣化を抑える為に、外したタイヤは洗って保管致しますが、洗わずに保管することもできます。ご希望の保管方法をお選び下さい。
お預かりするタイヤは、倉庫にて大切に保管致します。
お預かりの際に、タイヤの状態をチェック!タイヤの傷や、摩耗具合、ヘリの程度などを確認してから保管致します。お預かりのタイヤの状態を、お履き替えの都度、ハガキでお知らせ!タイヤがお買い替え時期に達している時はシーズン前にお買い替えプランをお送り致します!
当店をご利用されるお客様にはこんな理由でお持ちになる方がおられます。
- マンション(アパート)で置き場がない。
- 転勤で島根にやってきたが今までにスノータイヤを買ったことがないのでどうしたらいいか分からない。
- 自分でタイヤ交換ができない。
- ショップやガソリンスタンドさんなどに持っていくのが面倒。
- 車に積んで運びたくない(汚れるから)
- 車に、タイヤセットを積むスペースが無い。
- 管理してもらったほうが安心。
- その他、色々な理由でお持ちいただいております。

温水高圧洗浄機(松江店)
しかも!オーリーはオプションで、高圧洗浄機にてタイヤの汚れを落としてから保管します! だからタイヤの保管状態がいい
タイヤを洗って保管するメリット
①タイヤ劣化のもととなる泥や汚れを落とすことで、タイヤの性能や劣化を抑え、長持ちさせることができる!
②洗うことで、見落としがちなタイヤの傷や摩耗のチェックも一緒にできるので安心!
③次回装着時に綺麗なタイヤを装着できる!
※洗浄して保管を行う際、ホイールは、水を流す程度で手洗いは行っておりませんのでご了承ください。
※ホイールの手洗い洗浄をご希望のお客様は、オプションで行っておりますので下記料金表をご覧ください。
注意事項
※バランス調整や組替作業をご希望の皆様は別途料金で承ります。
※お履き替えにいらっしゃらない場合でも、保管料は発生いたします。
※13カ月以上ご来店・ご連絡のないお客様のタイヤは自動的に処分させていただきます。
預かり保管費用
オーリーのお預り保管は、タイヤを洗って保管するか、しないかをお選びいただけますが、洗って保管することで、タイヤの劣化を抑えるというメリットがあります。
預かり・脱着込料金<1台分・1シーズン>※タイヤ洗浄無し
一台分(1シーズン) | 預り保管料金 | 脱着料金 | 合計 |
---|---|---|---|
軽自動車 | 3,500 | 2,500 | 6,000 |
普通車 | 4,000 | 3,000 | 7,000 |
普通(大) | 4,500 | 3,500 | 8,000 |
※タイヤ洗浄(+500円)、ホイール洗浄(+1,000円)、ホイールワックスコート(+1,000円)はすべてオプションとなります。
※ジムニー・パジェロミニ・キックスは「普通車」料金となります。

Copyright © ollee. All Rights Reserved.