- HOME
- 静かなタイヤ研究所所長BLOG
- 企業視察③
静かなタイヤ研究所所長BLOG
企業視察③
2017年10月20日
【メトロールさん】
製造業って聞くとどんなイメージですか?
汚い、きつい、危険の3K?
ちょっと暗いイメージだったりします?
今回おじゃましたメトロールさんは、綺麗、楽しそう、どんどん成長でき、どんどん給料もあがる。
いい会社というか、素敵な会社でした。
お仕事は、精密機器であり、測定機器を作成されています。
その分野では世界一らしいです。
約200名の社員さんの内、62%は女性。
しかも半分はパート社員さん。
みんな近所の人で自転車で通勤してくる方が多数。
子育て中のママさんが多いらしいです。
ですから、勤務時間もパートさんはみんな
9:30〜16:30勤務。勿論、土、日、祝休み
時給は能力によって違いますが、できることが増えていくとどんどんあがるようです。
1番お給料を多く持って帰るパートさんは年収250万あるらしいです!パートさんですよ。
とにかくやりがいがあり、意見が言いやすく、みんなに優しい会社でした。
以下はメトロールさんの考え方です。
**********************
会社の仲間や 仕事を愛せない社員は、製品もお客様も愛せない!
ES(社員満足)を一番に掲げ、会社や人のモラルが社会問題となる以前の、1990年に創られました。
日本の家族的経営をベースに、運命共同体の意識で、多彩な人材が、高いチームワークで新技術・新市場の開発に挑戦しています。
**********************
来週はオーリーの経営方針発表会
メトロールさんのパンフレットを借用して、みんなに伝えたいことがあります。
私が考えていることを、やりたいことをいち早く行っている会社さんでした。